長期休み(夏休み、冬休み、春休み)に限定して「中学数学のオンライン家庭教師」を以下の内容でさせていただきます。
・オーダーメイドプラン
・方程式の文章題の苦手克服講座
の2講座ございます。
なお、長期指導を希望の場合はこちらをご覧ください。
中学数学オンライン家庭教師の短期講座(オーダーメイドプラン)
お子様の状況と要望をお聞きした上で、もっとも効果的な家庭教師の使い方を提案させていただきます。
次のような方におすすめです。
指導時間:午前9:00開始(1回80分間または120分間)
(各曜日ともに1名様のみ)
※現在、予約順に枠を確保させていただいております。
(2025年夏休み期間:月、木、土は締め切りました)
方程式の文章題、苦手克服&徹底マスター講座
数学がある程度できる子でも、「方程式の文章題」は特に苦手とする子が多く、独学が難しいテーマです。
この分野だけを徹底的に仕上げる講座です。
文章題の立式までの考え方はもちろん、高速で反復する勉強法(偏差値70以上の感覚)を実際に習得してもらいます。
次のような子のために用意しました。
2:食塩水の濃度や速さの問題が特に苦手な子
3:初見の文章題に対してどのように考えて方程式を作ればよいかわからない子
ただし、以下の条件があります。
2:関数や図形の分野で基本が身に付いていない子は、そちらの学習を優先してください。
使用テキストは以下のものを使います。
(「基本の完成」は教材販売ページにて無料で入手いただけます)
この中から、お子様の現在の学年と目標(志望校など)をお聞きした上で、必要な問題だけをセレクトします。
基礎からの学習が必要だと判断した場合は、次の教材も必要に応じて使います。
(教材販売ページにて、すべて無料で入手いただけます)
ご希望でしたら、学校のワーク、塾の問題、模試や過去問での質問にも応じます。
指導時間:午前9:00開始(1回80分間または120分間)
(各曜日ともに1名様のみ)
※現在、予約順に枠を確保させていただいております。
(2025年夏休み期間:月、木、土は締め切りました)
料金について
料金については長期指導の案内ページの最後の部分から進んだページをご覧くださいm(__)m
・基礎が身に付いていない様子なので、さかのぼって学習する必要がある単元があれば、さかのぼって基礎から指導してほしい。
・効果的な勉強方法を教えてほしい。
・学校のワークや、過去問、模試、塾の問題などで「解説欄を読んでもわからない問題」を解説してほしい。